透かしブロック探しは私の健康にも一役買っています。最近、みつけた珍しい透かしブロックの数々をご紹介。見つけたとたん、思わず「おお!」と叫んでしまいました。透かしブロックを探すようになってから、万歩計の歩数が大幅に増えるし、お金もかからず、ストレスも解消できて一石三鳥です。
はみ出し系とエックスタイプ
川越市内でみつけました。レトロですてきなお宅のブロック塀。エックス型のブロックのデザインもすてきです。透かしブロックの間から植物がはみ出すのはよく見かけるのですが、こんなに上にピンと伸びているのを見るのは初めて。

防御系透かしブロック
こちらはグレーに塗られた上に、鉄板とボルトで補強してあるブロック塀。透かしブロックは曲線のダイヤ。なんだが、重厚な盾のようですね。何を守っているんでしょうか…?

ひし形連続タイプ
ひし形透かしブロックが、ブロック塀の上下にデザインされています。装飾的におしゃれ。川越市内はレトロな建物のほか、おしゃれな透かしブロックの宝庫でもあります。

アーティスティック・菊文様
アーティスティックに分類される非常にめずらしいタイプ。清瀬市で発見。昔ながらのお宅が多いので、こうした名品が新しい住宅街の中に時々隠れています。

等間隔タイプ
こちらも清瀬市で発見。透かしブロックというか、ブロックの間に等間隔に穴の空いたブロックを入れ込んでいるみたいです。(周囲のブロックと色が違うので)
