アーカイブ: 投稿

最近の透かしブロック探し

透かしブロック探しは、相変わらず私の密かな趣味です。最近はコロナ禍の頃よりも外出がしやすくなったため、透かしブロック探しにも力が入ります。 最近みつけた透かしブロックの中で、特にユニークな形のものを集めました。 あひる型 […]

ヤバい昭和のレトロビル

昭和のレトロビルが、じわじわと人気を集めています。NHKでも「すこぶるアガるビル」として特集が組まれたり、レトロビルの本が出版されるなど、一部のマニアに人気を博しているのです。 レトロビルと現代ビルとの違い こうしたレト […]

昭和レトロとアートとパンダ 上野駅周辺さんぽ

昭和レトロな風景の残る、上野周辺を散策してみました。 レトロな上野駅構内 駅構内では、昭和レトロが感じられる場所が多く、タイムスリップしたような気分が味わえます。この駅舎は1932年竣工。 ちなみに、中国の大連駅舎は上野 […]

街のおもしろアウトサイダーアート

街に存在する、おもしろアウトサイダーアートのご紹介です。 しかし、アートと言っても、プロのアーティストの絵画やオブジェのことではありません。街の片隅で見かける、アートっぽいもののことです。 こうしたプロのアーティスト以外 […]

透かしブロックの地方デザイン【埼玉編】

透かしブロックデザイン、埼玉編です。 「地方ごとに透かしブロックのデザインが特徴がある」これは、ブロック塀研究会の会長がおっしゃっていた言葉です。 →ブロック塀研究会についてはこちら なぜなら、透かしブロックは重量が重い […]