旅の紙もの
ホテルや旅館のコースターや荷物タグ、パンフなど、旅行に行ったとき使ったり、もらったりする「紙もの」。こうした「紙もの」は、デザインがずっと変わらず、レトロな味わいを残しています。
紙類は場所を取らないので、ついつい取っておいてしまうのですが、その後デザインが変わったり、宿泊した旅館がなくなってして、今では手に入らないものもあるので、居間となっては貴重なものも。
こうした旅の紙ものは、保存してときどき眺めたり、飾ったりしても楽しいです。
※写真をクリックすると大きく表示されます
このように、旅の紙ものは軽くてかさばらないため、お土産にもいいですし、自分のお土産用に持ち帰ってアルバムなどと一緒に保存しておくと、旅の思い出にもぴったりです。
お土産屋さんの絵葉書のほか、地元の郵便局に行けば地方限定の絵葉書やグッズが手に入ります。