カテゴリー: 小さな旅
クラシックからボロ宿まで。レトロホテル6選
老舗のクラシックホテルから、昭和の観光ブームで建てられた観光ホテルや、ちょっと怪しげでディープなボロ宿まで、ちょっと変わったレトロホテルをご紹介します。 和洋折衷、クラシックホテル 明治になり、外国人専用のホテルが作られ […]
旅の(ヘンテコな)お土産
お土産ってレトロで時々ヘンテコなデザインのものがありますよね。昔かrあデザインが変わらない、レトロデザインのお土産が大好きでよく写真を撮っています。 地域色あふれるお土産 お土産の楽しみは「その地でしか買えないもの」をみ […]
旅の思い出を送ろう。旅先の郵便局めぐり
旅先の郵便局は観光施設です。 旅先でのルーチンは人それぞれ違いますが、私の旅では「旅行先の郵便局に立ち寄る」です。郵便局は全国各地にありますし、地方ごとに特色があって面白いのです。 地域色が出る郵便局 こちらは善光寺の門 […]
浦和のうさぎ神社(調神社)
うさぎ神社こと、調(つき)神社。 埼玉県さいたま市にある「調(つき)神社」です由来は古く、なんど紀元前。神社の名前の「調」は昔の税「租・庸・調」からきているのだって。 調→つき→月といえばうさぎ、という発想でいつからか調 […]
寝台特急・北斗星の思い出
2015年3月に引退した寝台特急北斗星。乗車の思い出。レトロなデザインの車内は、昭和の映画やドラマにでてきそうな雰囲気でした。